ホーム事業案内トップデイサービスの特徴

本能デイサービスセンターの特徴

サービスの概要

介護予防デイサービスを含め定員が35名となっています。

ご利用は,年中無休の365日となっており,年末年始やお盆も通常通り営業しております。

また,お風呂は,一般浴槽の他に,檜の個人浴槽やリフト浴,特殊浴槽を完備しており,あらゆる形態の入浴が可能です。

行事として,春は桜,秋は紅葉,大型スーパーや回転寿司にも出掛けていきます。施設内でも集団でのレクリエーション以外に,小グループによるレクリエーションも毎月実施しています。

カラオケ,編み物,将棋,グランドゴルフなど盛り沢山です。

デイルーム・設備の様子

デーサービスの様子

【デイルーム】

落ち着きのある雰囲気作りと会話の弾む関係を作るようにしています。

大型テレビや通信カラオケも配置しています。

デーサービスの様子

【浴槽@】

一般浴槽とリフト浴槽が並列にあります。

ゆったり・ゆっくり入浴を楽しんでいただけます。

デーサービスの様子

【浴槽A】

浴槽@の横に壁を挟んで,個人浴槽もご用意しております。

檜風呂の匂いを嗅ぎながら,ゆっくりと入浴していただけます。

  • 〒604-8231  京都市中京区蛸薬師通油小路東入元本能寺南町346番地
  • 電話  075−254−0020(代表)     FAX  075−211−5171