ホーム事業案内トップ小川二丁目(特養のユニット)の紹介

小川二丁目(特養のユニット)の紹介

方針

  • @個性・尊厳を大切に生き生きと暮らせるような支援を目指します。
  • Aケアワーカーとしての質を上げる努力をしながら、チームケアを目指します。

平成23年度下半期 重点目標

  • @-1. 暮らしの中でその方らしさを大切に関わっていきます。
  • @-2. 思いを汲み取りケアをしていきます。
  • A-1. 個人の課題、チームの課題を明確にし取り組んでいきます。
  • A-2. 技術の向上を目指し・情報を共有し、『報・連・相』を密に行います。
  • B-1. (夜間も)お尻さらさらに。
  • B-2. 大きいパットから小さいパットへ。
  •                 

ユニットの様子

ユニットの様子〜

お誕生会にて。


ユニットの様子〜

夏,祗園祭にて。


ユニットの様子〜

おはぎを作っています。


ユニットの様子〜

自操頑張っています。

職員からのメッセージ

小川二丁目は,他の丁に比べて,もしかすると静かなユニットかもしれません。

静かなのは,安心して過ごしていただけている,これまでの4年のおつきあいの結果,わかりあっての部分もあるかもしれません。そんな穏やかな雰囲気で,居心地が良いと感じていただけることを大切にしています。

私たちユニット職員が大切にしていることは,とにかくご入居者様のこと。ケアの方法についてよく話をし,それぞれの思いを共有しながら,若いパワーで日々成長しています。

  • 〒604-8231  京都市中京区蛸薬師通油小路東入元本能寺南町346番地
  • 電話  075−254−0020(代表)     FAX  075−211−5171