第6回本能ものしり講座が開催されました。
(2008年7月29日)

  • 発信:2008.10.02
  • (事務室)
講座の様子

【講座の様子】

去る7月29日に本能自治会館1階で開催されました,本能ものしり講座の模様です。本能ものしり講座は,本能まちづくり委員会が主催されており,第6回のテーマは「五山の送り火」でした。特養のご入居者様も,熱心に参加されていました。

完成したばかりという冊子もいただき,大文字にまつわる,京都人でなくとも興味深いお話を,大文字保存会の長谷川綉二様がお話くださいました。

残念ながら当施設の屋上から送り火は見えませんが,これからも受け継がれていく京の夏の風物詩に想いを馳せたいものです。

五山送り火の冊子

【"五山送り火"の冊子】



2008年の記事
  • 〒604-8231  京都市中京区蛸薬師通油小路東入元本能寺南町346番地
  • 電話  075−254−0020(代表)     FAX  075−211−5171