2月 ロコモ予防講座
(2011年2月23日)

  • 発信:2011.03.22
  • (地域包括支援センター)
伸ばして,伸ばして!



   今日,講座に参加頂いた65歳以上の方々は,皆様,比較的お元気な方ばかりですが,『最近,物忘れが気になってきた』,『足腰が弱ってきた』など,訴えられる方も幾人か,いらっしゃいました。

ウーン,キビシイ!


   写真は,肩こり予防や改善目的の体操を行っているところです。教室で習って,ご自宅でも実践なさってくださいね。

* * * * * 次回のロコモ予防講座 * * * * *
   くつろぎ訪問看護ステーションより,理学療法士さんをお迎えして,体力確認や転倒予防の運動を行います。タオルをご持参ください。
   日時:3月23日(水) 午後2時〜
   場所:本能老人ホーム1階
   対象:中京区にお住いの65歳以上の方
   問合せ:電話 075−254−0021
            本能地域包括支援センターまで


2011年の記事
  • 〒604-8231  京都市中京区蛸薬師通油小路東入元本能寺南町346番地
  • 電話  075−254−0020(代表)     FAX  075−211−5171