《ロコモ予防講座12月》
中京歯科医師会の栗田 和則先生をお招きし,歯周病を中心にお話
をして頂きました。
歯周病は,骨を含む歯ぐきの病気で,進行すると,歯を根底から脅か
します。(以前は歯槽膿漏と呼ばれていました。)
歯ぐきが赤く腫れたり,血が出たりすると,歯周病の初期の「歯肉炎」
が疑われます。そのままでは悪化し「歯周炎」となってしまいます。
歯周病は,近年の研究によると脳梗塞や心筋梗塞の原因となること
が明らかになっています。たかが,「歯ぐき」と油断せず,歯科を受診
しましょう。
また,講座の後半は,歯科衛生士の羽田先生にブラッシングの基本
や口腔体操(顔の筋肉や舌の体操,だ液腺の体操)を指導して頂き
ました。